【エファ通信(つうしん) 239(ごう)  ラオスの先生(せんせい)(かんが)える 図書館(としょかん)役割(やくわり)

image00001.png

こんにちは。エファジャパン事務局(じむきょく)です。

今年(ことし)最後(さいご)のメルマガです。いつも()わらぬご支援(しえん)に、感謝(かんしゃ)(もう)()げます。

世界(せかい)がコロナ()見舞(みま)われてから、3(ねん)()とうとしています。

日本(にほん)でもさまざまな(ひと)(くる)しい立場(たちば)()たされていますが、エファが18年間(ねんかん)()()ってきた国々(くにぐに)では、農村部(のうそんぶ)()きる人々(ひとびと)そして障害(しょうがい)がある()どもたちにとって、いっそう困窮(こんきゅう)した日々(ひび)となってしまいました。

エファは、世界(せかい)から「(ほん)飢餓(きが)」をなくしていく()()みに(いど)みはじめます。

障害(しょうがい)有無(うむ)にかかわらず、情報(じょうほう)()て、()きていくための知識(ちしき)(あた)える(ほん)

未知(みち)世界(せかい)()けて(とびら)(ひら)き、想像(そうぞう)する(ちから)(ほか)共感(きょうかん)する(ちから)(はぐく)み、ときに自分(じぶん)()(かた)道標(みちしるべ)さえも(さづ)けてくれる(ほん)

2023(ねん)(ほん)飢餓(きが)をなくし、障害(しょうがい)有無(うむ)にかかわらず、すべての()どもたちに(ほん)(とど)ける活動(かつどう)に、参加(さんか)いただけると(さいわ)いです。

DB
GHMN
wx
yz
v
Oi
¡
P
  • 【エファ通信 239号】 ラオスの先生が考える 図書館の役割
  • ラオスの先生が考える「図書館の役割」
  • 「この冬、本を子どもたちにプレゼントしてくれませんか?」エファ 歳末募金2022
  • 特定非営利活動法人 エファジャパン