\\こんにちは//
1都4県に発出されていた緊急事態宣言が3月21日に
解除となりました。一方で感染予防策をとりながら
の生活は依然続いてまいります。
日々私たちの身近な生活を支えてくれる医療・福祉・
学校・公共機関など様々なエッセンシャルワーカーの
皆様に感謝するとともに、皆様が健康にごせるよう
そして穏やかな春、爽やかな桜の季節を迎えらるよう
祈っています。
■■ エファ通信211号・目次 ■■
1) お知らせ
2) ラオス・カンボジアでの主な動き
3) 2020年度の最後に
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃お知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
エファでは3月18日より新たにご家庭で不要になった物、
思い出の品を送料のご負担無しで寄付いただける
取り組みを始めました。
題して、エファの「思い出寄付(仮題)」。
品物を梱包後、ご自宅や職場への集荷を「ゆうパック」
へ依頼し、指定様式で発送伝票を記載、発送いただけると
「着払いの送料無料」でエファへのご支援になるという
ものです。
大事にしていたけど使わなくなったものや
捨ててしまうには忍びない思い出の品が
アジアの子どもたちの「学びの支援」に変わります。
詳しくはこちら。
【エファページ(「お宝エイド」サイト内)】
https://npo.otakara-aid.com/pub/organizations/detail/143
【寄付(発送)の仕方】
https://otakara-aid.com/how_to/
【お取り扱い品目】
https://otakara-aid.com/donate/
※先ずは未使用切手やハガキ、貴金属や金券類など
扱いやすいものから試していただくことをお薦めします。
【お宝エイドとは】
https://otakara-aid.com/about/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃主な動き
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ラオス活動報告★★
自治労広島県本部様ご支援
ビエンチャン都サントン郡
小学校4校への図書室設置支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ビエンチャン都サントン郡小学校図書室を訪問◆
2021年1月8日に、国立図書館員と現地エファ職員が
ケンモー村小学校・ナーサオナン小学校
ナミエン小学校・フェイトム小学校を訪問。
図書登録状況の確認、図書室運営状況の確認、
運営アドバイスや技術指導、設置後の子どもたちの様子
についてのヒアリングを行ないました。
その中から今回は、ケンモ―小学校の様子をご報告。
●設置から現在までの利用者数の推移
開館準備中、登録作業中も児童は図書室を利用して
いましたが、10月末にある程度の本の登録が終了した
ため利用者数の記録を開始。
11月:146人 12月:221人
●図書室担当教員の状況
・カム・ピムマソンさん
・シヴィライ・コングケオマダヴォンさんの2人が担当
●図書室でおこなわれている活動
・児童が図書館に来て自由に本を読む自由読書の
時間を設けています。
・小学校5年生が、1年生、2年生の児童に読み聞かせ
をしています。
●図書室ができてから見られる変化
・児童は図書室で本を読むことに強い関心を持っており
毎日、休み時間になると多くの児童が本を読むために
図書室に駆け込んできます。
・授業が始まる前に図書室で本を読みたいと、朝早く
から通学してくる児童が増えました。
・図書室にある本は、教員にとっても授業の副教材と
して使えるので助かっているとの声が上がっています。
●抱えている課題
・まだすべての本の登録作業が終了していません。
・登録作業のためのA4の用紙、のり、セロテープが不足
しています。
●これからの計画
・図書室を現在の9:20~10:00、14:30~15:30以外にも
開館できるようにします。
・2月に図書館運営協力金を各家庭に依頼します。
★★カンボジア活動報告★★
自治労岡山県関係職員労働組合連合様ご支援
プレアビヒア州中学校進学奨学金支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中学校進学奨学生2名を選出◆
プレアビヒア州の農村部にはまだ中学校が無い村が多く、
小学校卒業後に中学校に進学するためには、郡の
中心地や州都の下宿から通学しなくてはならず、
食費・生活費が大きな負担となっています。
そのため小学校卒業後は、中学校に進学させずに
農作業や家事の手伝いをさせるケースが多数見られます。
エファジャパンでは今回、
・カン・メサさん(中学校2年生・13歳)
・ポーエット・サンポアスさん(中学校1年生・14歳)
を選出し支援を始めました。
●奨学生のプロフィール
◇今回は、カン・メサさん(中学校2年生、13歳)をご紹介
カン・メサさんの両親は農業をしながらメサさんと弟を育て
ています。しかし収入は一日300円程度しかなく、天候が
悪い年にはその収入を下回ることもあります。メサさんは
小学校で優秀な成績を収めましたがメサさん家族が暮らす
村には中学校がなく、学業を続けるには費用もかかるために
両親は進学させず家で手伝いをさせることを考えていました。
◇カン・メサさんからのメッセージ
こんにちは。カン・メサと申します。
奨学金のサポートをいただき心より御礼申し上げます。
学校をやめることなく勉強が続けられる環境を届けていた
だいたことは本当にありがたく感謝してもしきれません。
私は国語が好きです。
できることならこれからも勉強を続けて、高校卒業後は
教員養成学校に入学して教員を目指したいと考えています。
村には小さい子どもたちがたくさん暮らしています。
生まれ故郷の村の子どもたちが、教育を受けられる
お手伝いをすることが、恩を返すことだと思っています。
改めて自治労岡山県関係職員労働組合連合の皆さまに
御礼を申し上げます。
これからも一生懸命勉強し、よい生徒、よい娘、次世代の
子どもたちの見本となる人間になることをお約束します。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃2020年度の最後に
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度も温かなご支援、誠にありがとうございました。
改めて、心から感謝を申し上げます。
来年度、エファは創立16年目を迎えます。
皆様のご期待に添い、そしてすべての子どもたちが
生きる力を存分に発揮できる社会を実現できるよう
精一杯努力し、進化してまいりたいと思います。
引き続き応援いただけますと幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
特定非営利活動法人(認定NPO法人)
エファジャパン
〒102-0074
東京都千代田区九段南3-2-2 九段宝生ビル3F
Tel:03-3263-0337
E-mail:info@efa-japan.org
HP:http://www.efa-japan.org
Facebook:https://www.facebook.com/efajapan.org
発行人:伊藤道雄
編集:エファジャパン事務局
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
+————————————–+
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
+————————————–+
Copyright(C) Efa Japan. 転載はご遠慮ください。