Efa*******************************************************
エファ通信189号
*****************************************************japan
みなさま
先週末から今週初めにかけて、これまで5月に経験したことが
ないような高温の日が続きました。
また先週初めは各地で大雨と強風が、猛威を振るいました。
体調を崩されていないでしょうか?
エファジャパンでは、6月8日の会員総会ならびに
設立15周年記念イベントの開催に向け、
スタッフ一同、格闘する日々です。
それぞれ、ご参加のご連絡をいただいておりますみなさま、
お会いできることを楽しみにしております。
地球温暖化の影響が大いに叫ばれる近年、
異常な高温や豪雨災害が毎年のように見られます。
今年は豪雨などによる大きな被害が無い事を祈っております。
2019年5月の「エファ通信」をお届けします。
(味)
■■目次■■
○お知らせ○
・2019年度会員総会とイベントのお知らせ
○主な動き○
・第90回メーデー中央大会に出展しました
・ベトナム活動報告
・ラオス活動報告
○ちょこっトピック○
・最近の若いもんは…
○寄付情報○
○会員情報○
◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ 2019年度会員総会とイベントのお知らせ
——————————————
ご挨拶でもお知らせしましたが、2019年度エファジャパン会
員総会を下記の通り開催いたします。
2019年度エファジャパン会員総会
日時:2019年6月8日(土)14:00~15:00
会場:東京グリーンパレス(地下1階)
…東京都千代田区二番町2番地
2018年度の活動報告と決算の審議、2019年度の活動計画と予算
のご報告などの内容を予定しております。会員のみなさまには
ご案内をお送りしておりますので、ご確認をよろしくお願いい
たします。正会員のみなさまには、ご出席、委任、書面評決の
いずれかを頂けますよう、お願い申し上げます。書面表決のた
めに必要な資料は、5月29日にお送りしております。
また会員総会終了後に、エファジャパン設立15周年記念イ
ベントの開催を予定しています。
イベントの詳細は下記です。
エファジャパン設立15周年記念イベント
「戦火のあと わたしたちができること」
日時:2019年6月8日(土)15:30~17:30
会場:東京グリーンパレス(地下1階)
第1部では、世界的にも有名な写真家である大石芳野さんの
写真スライドショー、第2部では大石さんとジャーナリストの
伊藤芳明さんのトークショーを行い、戦争について考えます。
〇関連情報・写真
・エファジャパン設立15周年記念イベント
「戦火のあと わたしたちができること」のお知らせ【東京】
https://www.efa-japan.org/?p=13096
▼▼▼活動報告▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆ 第90回メーデー中央大会に出展しました
——————————————
4月27日(土)に、東京の代々木公園で開催された、第90回
メーデー中央大会にブースを出展しました。
当日は、昨年と違い肌寒い一日でしたが、家族連れのみなさ
まも大勢来場されていたようです。
エファのブースでは、私たちの活動紹介や簡単なクイズの出
題、さらにかわいいエファグッズの販売も行いました。また、
元自治労組合員で現在、フリーランスのイラストレーターとし
ご活躍されている正木弘さんがボランティアとして参加、ブー
スに来ていただいた方の似顔絵を描いてくださいました!
みなさま、大変ありがとうございました!また別のイベント
でお会いしましょう!!
〇関連情報・写真
https://www.facebook.com/efajapan.org/photos/pcb.2352392341477548/2352392214810894/?type=3&theater
https://www.facebook.com/efajapan.org/photos/pcb.2352513844798731/2352513491465433/?type=3&theater
◆ ベトナム活動報告
———————
2014年から昨年までエファが支援を行っていた、ハイフォ
ン市のティエンラン町障がい児クラブで、5月26日に子ども
の日のイベントが行われました(ベトナムの子どもの日は6月
1日)。エファからの支援は終了していますが、障がい児クラ
ブの活動を存続させたいという大勢の関係者の声を聞き、ティ
エンラン郡労働傷病兵社会局とティエンラン町人民委員会が
子どもたちに配るプレゼントなどを用意し、子どもの日のイ
ベントを開催することができました。子どもたちは歌を歌っ
たりお絵描きをしたりして楽しんだあと、最後にはプレゼン
トとお菓子をもらいました。
気温34度と暑い日でしたが、参加した子どもと保護者た
ちはとても喜んでいました。ティエンラン町障がい児クラブ
の活動が地域の人たちに支えられ、今後も障がい児の憩いの
場になり続けて欲しいと願っています。
◆ ラオス活動報告
——————-
4月下旬、元自治労組合員からの遺贈寄付で2018年1月に
設置した14校の小中学校の学校図書室の利用状況をモニタリ
ングするため、北東部の山岳地帯に位置するフアパン県を訪
れました。モニタリングには県教育局と県立図書館の職員が
同行し、図書室運営についてはエファと教育局の職員が、図
書管理については図書館の職員が助言を行いました。
「子どもたちは本が大好きです」と各学校の先生たちが言
っていたように、図書室で子どもたちが楽しそうに本を読ん
でいる場面を多く見ることができました。一方で、学校に図
書室がなかった子ども時代を過ごした先生たちにとって、図
書室の運営は初めての経験です。図書の登録の仕方が間違っ
ていたり、利用者の記録が取られていなかったりなどの状況
も見られました。また、「どのように生徒に運営を手伝って
もらえば良いのか分からない」といった悩みなども聞かれま
した。
フアパン県内には752校の小中学校がありますが、その内
の44校にしか図書室は設置されていません(うち35校はエ
ファが設置)。同県は山岳地帯が多く、道路などのインフラ
整備も遅れているため首都ビエンチャンからのアクセスが難
しい状況があります。しかし、今後も子どもたちが本に触れ
る機会を提供できるよう、図書室の設置、運営支援を続けて
いきたいと考えています。
〇関連情報・写真
・フアパン県に設置した学校図書室をモニタリング、
新たな本を寄贈【ラオス】
https://www.efa-japan.org/?p=13130
・ラオスの山間部に出張
http://efa-japan-staffblog.seesaa.net/article/465583034.html
■□■ちょこっトピック■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■ 最近の若いもんは…
———————–
昨年8月にスウェーデンの一人の女子高生が始めた運動が
今、世界中に広がり、大きな流れとなっています。運動を始
めたのは同国生まれの16歳、グレタ・トゥーンべリさん。
2018年の夏、スウェーデンでも地球温暖化の影響と考えら
れる記録的な猛暑と乾燥という異常気象で、山火事などの被
害が多く発生しました。新学期が始まった8月、彼女は学校
に行くかわりに、同国の国会議事堂前に座り込み、地球温暖
化対策を積極的に行っていない政府に抗議する目的でストラ
イキを始めました。その動きはSNSを通じて世界中に広ま
り、ヨーロッパを中心に、共感する10代の若者の大きな動き
となっています。今年3月15日には120カ国以上、150万人
以上が参加して、初の世界規模のデモが行われました。5月
24日には2回目の世界規模のデモが行われ、日本でも霞ヶ関
で約300人の若者が参加しました。
グレタさんは現在も、毎週金曜日にスウェーデン国会議事
堂前に座り込み、ストライキを行っています。昨年の12月
にポーランドで開催されたCOP24(第24回気候変動枠組
条約締約国会議)や、今年1月にスイスのダボスで行われた
世界経済フォーラムに出席し、講演を行ないました。「人類
は分かれ道に立っている」と主張する彼女は、ノーベル平和
賞候補にも推薦されています。
「最近の若いもんは…」読者の多くの方々が過去に先輩に
言われ、また、後輩に感じてきたかもしれないセリフだと思
います。しかし、昨今のこのような動きを知ると、若くはな
い自分自身の襟を、大いに正さなければ…、と感じます。い
つの世も、未来を生きていくのはその時代の子どもたち、若
い世代の人たちです。
▼△▼寄付をいただきました▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
敬称略。2019年4月24日~5月28日に確認させていただいた分。
カンボジア 計¥11,917
・yahoo募金 2件
きしゃぽん 計¥10,998
・匿名個人4名、嵯峨野株式会社
※この欄へのお名前掲載についてご回答いただいていない方は
匿名として掲載させていただいています。
●●●会員情報●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
※HPへの掲載は省略
ご寄付いただきましたみなさま、
会員継続手続きをしていただきましたみなさま、
大変ありがとうございました。
引き続きあたたかいご支援を、よろしくお願い申し上げます。
****************************************************************
特定非営利活動法人エファジャパン メールマガジン「エファ通信」
〒102-0074 千代田区九段南3-2-2 九段宝生ビル3F
Tel :03-3263-0337
E-mail :wlmailhtml:info@efa-japan.org
HP :https://www.efa-japan.org/
Facebook:https://www.facebook.com/efajapan.org
発行人 伊藤道雄
編集担当 五味宏基