エファジャパン

エファパートナーになる

エファ通信

2018.05.31 更新

エファ通信176号

Efa*******************************************************
                           エファ通信176号
*****************************************************japan

みなさま

記録的な夏日があるかと思えば、冷たい風が吹き荒れる…
今年の春は、いつにも増して目まぐるしく天気が変わる日が
多いような気がします。
それでも通勤途中の街路では、
サクラからハナミヅキ、そして今はツツジが見ごろを迎え、
季節が着実に前に進んでいることを感じさせます。

エファジャパンでは2018年度がこの4月から始まりました。
今年度も何卒よろしくお願いいたします。

今年はこの後、お知らせでもご案内していますが、
年に一回の会員総会とともに、
エファジャパン主催イベントを開催する予定で、
現在その準備に、事務局員一同追われています。
エファジャパン会員のみなさまには先行でご案内しておりますが、
会員以外の方々のご参加の申し込みも、
5月1日よりエファジャパンのウェブサイトで開始します。
多くのみなさまお誘いあわせの上、
会員総会とともにご参加いただければ幸いです。

2018年4月の「エファ通信」をお届けします。

(味)

■■目次■■

○お知らせ○
・2018年度会員総会とイベントのお知らせ
・エファジャパン国内事業担当職員募集のお知らせ

○主な動き○
・2017年度「書き損じハガキ」「古本募金」「エファグッズ」
                      の報告です
・ベトナム活動報告
・ラオス活動報告

○ちょこっトピック○
・7年目の憂鬱

○寄付情報○

○会員情報○

◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2018年度会員総会とイベントのお知らせ
——————————————
 2018年度 エファジャパン会員総会を下記の通り開催いたしま
す。2017年度事業・決算の審議、2018年度事業計画・予算のご
報告などの内容を予定しております。会員の皆さまにはご案内を
お送りしておりますのでご確認をよろしくお願いいたします。
正会員の皆さまには、ご出席、委任、書面表決のいずれかを頂け
ますよう、お願い申し上げます。書面表決のため必要な資料は、
5月下旬にお送りする予定です。
 また今年度は会員総会終了後にイベントの開催も予定しており
ます。RKB毎日放送(本社・福岡市)の東京報道部長の神戸金史
さんのお話しを聞き、「みんなが一緒に暮らしていける社会」に
ついて考えます。神戸さんは自身、自閉症の子どもを持つ父親で
もあり、長く、障がい者に関する問題とも取り組んでいるジャー
ナリストです。2016年に神奈川県で起きた、19人の障がい者が
犠牲となった「相模原事件」の際に発表した「詩」が話題となり
ました。多くの方々のご参加をお待ちしております。
 会員総会ならびにイベントの開催要項は下記のとおりです。

・会員総会
 日時:2018年6月9日(土) 14:00~
 場所:AP市ヶ谷 Learning Space (5階D会議室)
    (東京都千代田区五番町1-10 市ヶ谷大郷ビル)
     会場についての詳細は下記をご覧ください。
     https://www.tc-forum.co.jp/kanto-area/ap-ichigaya/

・イベント
 日時:2018年6月9日(土) 15:30~17:30(開場15:10)
 場所:AP市ヶ谷 Learning Space (5階D会議室)
    (会員総会と同じ会場です。)

 ※会員総会とイベントの会場について一部、別の場所を
  ご案内しておりましたが、変更となっております。
  ご注意ください。
  尚、一般の方の参加申し込みは5月1日より、
  エファジャパンのウェブサイトより開始いたします。

エファジャパン国内事業担当職員募集のお知らせ
—————————————————
 エファジャパンでは、国内事業担当職員を募集しています。
詳しい募集内容は、エファジャパンのウェブサイトをご覧く
ださい。

募集内容:
■職種    :国内事業担当職員(正規職員)
■主な職務内容:イベントの企画や実施、経理や総務などの業務
■応募締切  :2018年5月7日(月)9:00amメール必着
■選考方法  :1)書類選考→2)一次面接→3)二次面接(役員面接)
■お問い合わせ
 特定非営利活動法人エファジャパン 五十嵐、島村
 Email: efa-saiyo@efa-japan.org Tel: 03-3263-0337

○関連情報・写真
・エファジャパン・スタッフ募集のお知らせ
 https://www.efa-japan.org/?p=12411

▼▼▼活動報告▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

2017年度「書き損じハガキ」「古本募金」「エファグッズ」
                      の報告です
————————————————————
 エファジャパンでは身近なところからの「国際協力」として、
「書き損じハガキ」の寄付や、「古本募金」による寄付を、みな
さまにお願いしています。
 2017年度にご寄付いただいた「書き損じハガキ」の集計は延べ
件数80件、ハガキ総計14,756枚、手数料として使わせていただ
いた未使用切手と合わせて郵便局で切手に交換後の額面751,436
円となりました。切手は一部をエファジャパンの通信用として取
り置く他は全て換金し、今年度中にベトナム、ラオス、そしてカ
ンボジアの子どもたちの支援に使用させていただきます。また、
「古本募金」による2017年度のご寄付は、411,547円(3月末速
報値)となりました。心より感謝申し上げます。
 さらにエファでは、活動国であるベトナム、ラオス、カンボジ
アの障がい者や貧困家庭の支援を行なっている団体が職業訓練・
収入向上支援の一環で製作したキーホルダーなどの手作り小物を
「エファグッズ」として、ホームページやイベントなどで販売し
ています。こちらは自治労各県本部のみなさんに県本部大会など
で委託販売をしていただくことも出来ます。2017年度の「エファ
グッズ」の売り上げは、236,500円 となりました。みなさまのあ
たたかいご協力、ありがとうございました。2018年度は、新商品
の仕入れも予定、さらに素敵な「エファグッズ」のラインナップ
をめざしています。また、委託販売のお問合せもお待ちしており
ます。今年も「エファグッズ」をよろしくお願いします。
 エファでは、上記のような身近なところからのご協力もお願い
しています。ご興味のある方は、是非一度、エファのウェブサイ
トを覗いてみてください。詳細がご覧いただけます。2018年度も、
みなさまのあたたかいご支援をお待ちしております。

ベトナム活動報告
——————–
 エファジャパンは、昨年10月からダイバン村障がい児クラブの
7人のメンバーの家庭、及びハイフォン市中心部の二エムギア町
の3つの家庭で、各家庭の状況に応じて路上でのジュースやパン、
ソーセージの販売、自宅での床屋や調味料の販売、農地での収穫
高向上など生計活動を支援しています。
 3月終わりに年度変わりの節目として関係者が集まり、同収入
向上支援の評価会議を行ないました。今回の会議では、商売(調
味料販売やホットドッグ販売、床屋)を開始したり、1,3倍~1.5
倍くらい向上した家庭があった一方、収入がまだ向上していなか
ったり、季節柄まだ評価するのは早い家庭もありました。自宅で
売店を開店した家では、母親が工場勤めを辞め、障がいのある子
どもの世話をしながら、生計を立てるようになった家庭もありま
した。エファと協力機関であるハイフォン市ソーシャルワークセ
ンターにとって今回が初めての収入向上支援の試みであり、今後
は現在支援中の家庭のモニタリングに務めながら、今回の支援の
経験を基に、他の障がい児(者)のいる貧困家庭にも収入向上支援
を行なっていける方法を模索していきます。

〇関連情報・写真
・ベトナム・ハイフォン市で実施している収入向上支援の
                 評価会議を開催しました
 https://www.efa-japan.org/?p=12420

ラオス活動報告
——————
 2015年9月に自治労三重県本部のご支援により建設されたラオ
ス・ビエンチャン都郊外のサンパンナ村小学校図書館に、177冊
の図書と文具を寄贈しました。小学5年生のパド君は、「僕は毎
日図書館に来ています。物語や絵本を読むのが好きです。本を読
むことで様々なことを知って、テストで良い点を取ることができ
るようになりました。勉強以外の多くのことも学んでいます。本
を借りて家でも読みます。僕の両親も本を読みたいと言って、本
を借りてくるようにと時々僕に頼んできます」と、笑顔で話して
くれました。
 エファジャパンは元自治労組合員の方の遺贈による寄付金で、
2016年12月から2017年2月にかけてラオスのビエンチャン都と
ビエンチャン県(ビエンチャン都はラオスの首都で、ビエンチャ
ン県はビエンチャン都に隣接する別の行政区)の11校の小・中学
校に学校図書室を設置しました。設置から1年以上が経過したこ
とから、4月2日~5日にかけて、ビエンチャン都とビエンチャ
ン県の11校の学校図書室の活用状況をモニタリングし、新しい図
書を寄贈しました。設置した全ての学校図書室が効果的に利用さ
れていましたが、開館時間が短い、利用者の記録がとられていな
い、また運営のための会費を生徒たちから集めていないなどの課
題がある学校図書室も散見されました。学校に図書室が設置され
ている例が非常に少ないラオスでは、生徒だけなく多くの先生に
とっても図書室に接し管理するのは初めての経験です。先生たち
も「分からないことばかりだ」と言いますが、一方で「生徒たち
は本を読むのが大好きです」と、口を揃えて言っていました。
生徒たちが図書室の本を思う存分読むことができるよう、同行し
たラオス国立図書館の職員と一緒に、図書室管理について各学
校の先生たちに助言を行ないました。

〇関連情報・写真
・ラオス・サンパンナ村小学校図書館に図書を寄贈しました
 https://www.efa-japan.org/?p=12391
・ラオス・ビエンチャン都とビエンチャン県の学校図書室の
              モニタリングを行ないました
 https://www.efa-japan.org/?p=12401

■□■ちょこっトピック■□■□■□■□■□■□■□■□■□

7年目の憂鬱
—————-
 今年で7年目を迎えたいわゆる「シリア内戦」。これまでの死
者は昨年の時点で34万人以上、その内10万人以上が民間人とも
言われています。そしてその中で約2万人が子どもというデータ
もあります。
 20年ほど前、数回訪れた時の様子を思い出します。中東地域
の中では緑が多く、農産物も豊富で食べ物も美味しかったです。
また、古代オリエントに属するアケメネス朝からオスマン帝国へ
と続いた、人類史上とても貴重な歴史が残る遺跡や街並み。一
言で言うととても「美しい国」という印象でした。
 日々のニュースで流れる映像には、今やその面影はまるで残っ
ていないように思えます。そして、人懐っこい笑顔が印象的だっ
た人々の顔には、苦しみや嘆き、そして涙が溢れています。様々
な憂鬱があります。アメリカとロシアを中心とした、現在の代理
戦争のような状態。どのような決議案も、拒否権で否決されてし
まう国連。そして、禁止されている化学兵器を使用する人間たち。
 日本から見れば遠い国で起っていることかもしれません。しか
し、冒頭でも書きましたが、約2万人の子どもたちが命を落とし
ている事実を思う時、地球上の人間には、この状況を真面目に考
える義務があると思います。子どもたちにこの世界を引き継いで
いってもらわなければならないのですから…
 まず知ること。そして考えること。そこから始めてみたい。7
年が過ぎた今、そう思っています。

▼△▼寄付をいただきました▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 敬称略。2018年3月21日~4月24日確認分 

カンボジア 計¥1,322
・yahoo募金 2件

きしゃぽん 計¥73,773
・株式会社アグレックス、豊田瑞代、嵯峨野株式会社
匿名個人4人

※この欄へのお名前掲載についてご回答いただいていない方は
 匿名として掲載させていただいています。

●●●会員情報●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 ※HPへの掲載は省略  

ご寄付いただきましたみなさま、
会員継続手続きをしていただきましたみなさま、
大変ありがとうございました。
引き続きあたたかいご支援を、よろしくお願い申し上げます。

****************************************************************
特定非営利活動法人エファジャパン  メールマガジン「エファ通信」
〒102-0074 千代田区九段南3-2-2 九段宝生ビル3F
Tel   :03-3263-0337
E-mail :info@efa-japan.org
HP   :https://www.efa-japan.org/
Facebook:https://www.facebook.com/efajapan.org
発行人 伊藤道雄
編集担当 五味宏基